sunsun fineな日々

子育てしながら,山を歩いたり星を見たり料理したり写真を撮ったり

ポータブル赤道儀の自作
登山記録・山域別
福島の花と風景
カメラ機材レビュー・写真の理論

JR品川駅の新幹線構内で,奈良薬師寺の薬師三尊像パネルを見てきた

新型コロナウイルスの流行は,私たちの生活に大きな影響を与えています。 仕事の面ではテレワーク,学生・生徒さんたちの遠隔授業,移動の制限,そしてマスクとソーシャルディスタンスをはじめとした「新しい生活様式」。 この状況がいつまで続くのか。以前…

SEL1670Zを購入しました!α6400で使う標準ズームレンズ【作例多めのレビュー】

標準ズームレンズが欲しい α6400で使う標準ズームレンズとして,SEL1670Z (Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS) を購入しました。換算24–105 mm, F4通しのズームレンズです。 www.sony.jp 標準ズームレンズが欲しい どのレンズにしようかな? 候補はこの4…

フルサイズがAPS-Cよりもボケるって本当?それはなぜ?––レンズの焦点距離によるボケ量の違いを計算してみよう

フルサイズはよくボケる? 写真を撮る人なら誰もが聞いたことがあるでしょう。「フルサイズのカメラは,APS-Cよりもよくボケる」。さて,これは本当でしょうか? 答えは…ある意味では間違い,ある意味では本当です。 「ある意味では間違い」というのは「同じ…

ボケの量を定量的に計算してみよう––35 mm F1.8の単焦点レンズと16–70 mm F4のズームレンズの比較を中心に

以前から検討していた,SONYのAPS-C用 標準ズームレンズ,SEL1670Z(16–70 mm, 開放F値4.0)をポチりました。まだ届いていませんが。 www.sony.jp このレンズを購入するにあたっては解像感,色乗り,サイズなどいろいろな点を考慮しましたが,それはまた別の…

子ツバメが渡りに備えて飛ぶ練習を始めたようです【ツバメへの愛を込めて】

一昨年あたりに,うちのマンションのどこか(多分屋上)にツバメが巣を作りました。今年も春先から,うちの周りをツバメが飛んでいて,「ああ,今年もツバメが来てくれたな!」と喜んでいました。僕はツバメが大好きなのです。 今年最初のツバメとの出会いは…

【奥多摩】三頭山に登ってきました:麦山浮橋(ドラム缶橋)から都民の森へ日帰り縦走

梅雨の晴れ間となった7月2日,木曜日。奥多摩の三頭山に登ってきました。3月はじめに丹沢に行って以来,約四ヶ月ぶりの山登りです。ずっと在宅勤務が続いて,すっかり身体がなまってしまったような気がしますが,イケるかな? はじめは谷川岳に行こうかな?…

小型の防湿庫(MOKUSTO 30L)を購入しました:ざっくりレビュー【大は小を兼ねない】

小型の防湿庫を買ったという話です。 カメラ&レンズの保管には,今までドライボックスに乾燥剤としてシリカゲルを入れて使っていました。これ ↓ です。 // リンク この製品に不満は全然ないのですが,僕のズボラな性格が原因で,最近はこんなことも… 定期的…

【梅雨の頃】近所のお寺・公園・道端で紫陽花を撮ってきた!

梅雨入りしましたね。しとしと雨の日が続きます。こんな季節は…紫陽花ですね。 「あじさい」って,もともとやまとことばでしょうから,ひらがなで書くのがいいでしょうか。それとも植物の名前は図鑑に載っているように,カタカナで「アジサイ」と書くのがい…

Luminar 3のオートン効果を使って写真を牧歌的・幻想的にしてみた

前記事で,RAW現像ソフトLuminar 3を使ってみたことを書きました。使ってみると,このソフトにはRAW現像の基本的なパラメータが揃っていて,Lightroom代替のソフトウェアとなり得ることがわかりました。 www.sunsunfine.com 加えて,Luminar 3には独自のフィ…

RAW現像ソフト Luminar 3 が無料で公開中なのでさっそく使ってみた

こんにちは。皆さんは写真のRAW現像ソフトに何を使っているでしょうか。 僕は以前は Adobe Lightroom 5 を使っていたのですが,カメラをα6400に買い換えたときに対応しなくなったので,その後は Sony が提供している「Edit」でざっくり現像してから tiff フ…

月と木星,土星の接近を撮影してみました!(過去の月と金星の接近の写真も)

天球と黄道,白道 地球は太陽の周りを公転していますが,地球から見ると,太陽が私たちの周りを回っているように見えます(地球が自転しているから太陽が一日一回転するという話ではなく,公転に関する話です)。 地球から見た空を球体と見立てた時,その球…

今までに撮りためた富士山の写真をまとめてみる フジッサーン!/^o^\

東京に住んでいると空気が澄んでいる時には遠くに富士山を望むことができます。富士山が見えると,やっぱりうれしいですね。そして山に登ると,富士山が圧倒的な存在感を見せます。そんな時には「フジッサーン!」と言いながら写真を撮らずにはいられません…

森敦「月山」「鳥海山」を読む:庄内平野を挟んで対峙する "死の山" と "生の山"

コロナ禍で山登りの自粛中です。仕事も在宅ワークが続いており,少しだけ時間ができたので,時々山の地図を眺めたり,以前読んだ山の本を読み返したりしています。 「山の本」といっても色々あります。登山のドラマを描いたいわゆる「山岳小説」もいいですが…

【秩父札所巡り・金昌寺】石仏・お地蔵さんの写真をモノクロにしてみたら面白かった話

先日,奥多摩バーチャル登山の記事を書いたのですが,その中で登山道わきの石仏の写真を載せました。この写真は最初「なんだかイマイチだなあ」と感じたのですが,思い切ってモノクロにしてみたら何となくしっくりきたものです。 www.sunsunfine.com 奥多摩…