2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
縁あって浅草にはよく行きます。この間も用事で出かけたので,そのついでに夜の浅草でスナップ写真を撮ってきました。 …とは言っても,スナップ写真がどういうものか,僕はよくわかっていません。どういう写真がいいのかもよくわかりません。何となく「いい…
今年から仕事で福島に通うようになりました。その合間に時間を見つけてはいろいろなところを訪ねてきました。花の風景,果実の実り,紅葉…福島にはきれいなところがいっぱいです。 行くー! もうすぐ2019年も終わるので,今年訪ねた福島の記事をまとめてみた…
12月に入って紅葉のピークは過ぎましたが,うちの近く…関東でもどこかきれいなところに行ってみたい!ということで,川越・喜多院の庭園を見てきました。お寺の中から眺める紅葉の庭園は,山で見る紅葉とは違った美しさがありました。 www.kawagoe.com また…
早いもので,今年も残すところわずかになりました。皆さんにとって2019年はどんな年だったでしょうか。 僕は…福島に通うようになったのが大きな変化だったかな。仕事の合間に時間を作って,いろいろなところを訪ねることができて楽しかったです。それと夏に…
福島市の中心部からほど近く,信夫山の一角に「岩谷観音」と呼ばれるところがあります。岩肌に約60体の磨崖仏が刻まれたところです。一説には,この磨崖仏は平安時代後期から彫られ始めたものだとか。 www.f-kankou.jp 古い時代から風雪に耐えてきた磨崖仏。…
信夫山は福島市のふるさとの山 どこの町にも「ふるさとの山」があります。その町から見える美しい山だったり,町の中にある小高い山だったり。「ふるさとの山」は,町の人々に愛され,その町のシンボルになったりしていますね。 福島市の「ふるさとの山」は…
いま僕がキーを叩いているMacBook Air(以下MBA)は,使い始めてからかれこれ4年半ほどになります。その間,アップルによってOSが何度かアップデートされましたが,僕はずっとこのコンピュータを,2015年秋にリリースされたEl Capitan (MacOS X 10.11) で運…