sunsun fineな日々

子育てしながら,山を歩いたり星を見たり料理したり写真を撮ったり

ポータブル赤道儀の自作
登山記録・山域別
福島の花と風景
カメラ機材レビュー・写真の理論

「関東」に関する記事

関東のきれいなところ,おすすめの場所などに関する記事です

ホテル雅叙園東京で行われた「千年の雛めぐり-平安から現代へ受け継ぐ想い-」を見てきました

目黒にあるホテル雅叙園東京。ここには重要文化財である「百段階段」という部屋があります。 ここを会場にして,「千年の雛めぐり」展が開催されました。 副題が「平安から現代へ受け継ぐ想い」。なんて素敵な。ちょうど大河ドラマ「光る君へ」にハマってい…

【草津よいとこ一度はおいで】草津温泉でのんびりしてきた話

日々の暮らしには,まあいろいろありますね。たまには温泉にでも浸かってのんびりと過ごしたくなります。 我が家でも「温泉に行ってゆっくりしたいね」とずっと話をしてきました。 どこの温泉に行こうか。そうね,「お医者様でも草津の湯でも」と歌われた草…

伊香保温泉で紅葉狩り!【群馬の紅葉スポット】

そろそろ秋も終わりですね。今年はあまり紅葉狩りができなかったなあ。 南アルプスの中腹が色付いているのを楽しんだくらい? www.sunsunfine.com とはいえ,まだ紅葉を楽しめるところはあるよね,きっと。 ということで,先日群馬の伊香保温泉で紅葉見物を…

「翔んで埼玉 II」が行田市・古代蓮の里で田んぼアートになっています

「埼玉県民には,そこら辺の草でも食わせておけ!」って言ったのは,あの二階堂ふみサン。 僕は「翔んで埼玉」が好きでなあ。大笑いしながら見ました*1。 住んでいるのも東京都の北の方で,埼玉県にはよくお邪魔しています。帰ってくる時にはちゃんと通行許…

2023年,近所で見たいろんなあじさい

2023年もちょうど半分が終わりました。 今年は桜の開花が早くてびっくりしていたら,藤の開花も早くて,おまけに紫陽花も早かったですね。 梅雨になると,いつも近所のお寺にあじさいを撮りに行きます。でも今年は,出かけたらすでに紫陽花が盛りを過ぎてい…

今年の東京は,桜の開花がとても早かったですね

2023年春。今年の東京の桜は,例年になく早い開花を迎えました。 開花宣言が出たのが3月14日。 その後あれよあれよという間に咲き進み,20日を過ぎると満開に近くなりました。 あれこれと慌ただしい時期だったこともあって,「桜,あっという間に行ってもう…

【東京都北区赤羽】赤羽駅前に立つ,ファンキーな七福神像たち

東京都北区・赤羽の駅前に,クセの強い七福神像があるという話です。 前記事「神獣ベコたち・七福神編:会津の郷土玩具,あかべこが福の神になる!【ガチャガチャ】」と併せてお読みください (^◡^) www.sunsunfine.com それぞれの七福神の説明も↑こちらにあ…

玉川麻衣さんの絵本「蒼い夜の狼たち」をあらためて読みました –– 山梨県丹波山村に息づく狼信仰の世界

年末からお正月にかけて時間があったので,画家の玉川麻衣さんが挿絵を描かれた絵本,「蒼い夜の狼たち」をあらためて読み返しながら過ごしました。 そしたら泣いちゃった話です。 狼信仰と七ツ石山 七ツ石神社の再建と丹波山村 七ツ石神社と狼像の修復 丹波…

荒川河川敷で「東京都北区花火会」の写真を撮ってみました

北区花火会が3年ぶりに開催されました 毎年10月,東京都北区の主催で小さな花火大会が,荒川河川敷で開催されます。手作り感あふれる小さな花火大会なので,親しみを込めて「北区花火会」と呼ばれているものです。 大きくないから「花火"大会"」じゃなくて「…

小雨降る野川公園で,見頃を迎えた曼珠沙華を撮ってきた

9月に入り,ようやく涼しくなってきました。この時期に咲くのが彼岸花(曼珠沙華)。 最近はいろんなところに彼岸花の群生地があって,そういうところを見ると神々しいまでの美しさを感じるようになりました。以前は「こわい花」のイメージがあったんですけ…

東京都内にある,花手水を飾った3つの神社を訪ねてみた【下谷神社,蛇窪神社,鳩森八幡神社】

梅雨が思いのほか早く明けました。 6月上旬に近所のお寺に行ったら,花手水が飾られていたのがうれしくて。どんよりした天気の下,とても癒されたんですよね。 近所の「龍福寺」の花手水 それで,「他にはないかな?」と,花手水を求めて都内の神社を何箇所…

晴れた日の紫陽花を明るく撮ってみたい –– 東京都・飛鳥山公園にて

6月はアジサイの季節。以前の記事でも近所のあじさいを撮った話を書きました。この時は,雨に濡れるあじさいをアンダー気味に撮った写真が多かったのですが,晴れた日に紫陽花を明るくふんわりと撮ってみたいと思いまして。 前回あじさいを撮ってきた話はこ…

【2022年・梅雨】近所のお寺と路地で,花手水と紫陽花の写真を撮ってきた

梅雨に入りました。今年の梅雨は肌寒い日が多い気がしますが,しとしと雨が降り続くのは例年どおりです。 こんな季節を彩ってくれるのがアジサイ。どよーんとしそうな時期ですが,毎年あじさいにずいぶん癒されているような気がします。 そしてこの季節の楽…

2022年春の桜スナップ@東京都の北の方と福島県矢祭町

4月中は桜の話に終始していたような気がします。やっぱり桜のインパクトは大きいのです(笑)。 5月に入って今さら感が漂いますが,性懲りも無くまた桜の話です。 これまで福島の桜の話を中心に書いていたので,東京の桜もきれいだったよ,ということで(と…

玉川麻衣さんの個展「暁の瞳 謐の声」にお邪魔してきました –– 丹波山村と七ツ石山の狼像の話も少し

「天狼星」,「北極星」 昨年12月,画家の玉川麻衣さんの個展「暁の瞳 謐の声」が開催されました。 玉川さんはかつて日本の野山を駆けていた狼や現世と異界の間をたゆたうものたちを,とても繊細なタッチのペン画で表現されています。 僕がお邪魔したのはク…

野川公園・自然観察園の彼岸花(曼珠沙華)が見頃でした

僕の仕事先の一つ(三鷹市)から歩いてすぐのところに,野川公園があって,時々散歩に行っています。冬の間は野川に住むカワセミを撮ったりして楽しませてもらいました。 www.sunsunfine.com この間,野川公園のブログをのぞいてみたら,公園内に彼岸花の群…

枯れてなお美しいもの––枯れた紫陽花を撮ってみた

梅雨の頃,紫陽花の花を写真に撮って歩いていました。天気が悪い日々が続く中,ずいぶん癒されたっけ。その後梅雨も終わり,暑くなって,紫陽花は花期が終わり枯れた姿を見せるようになりました, でも紫陽花って枯れたあともきれいですよね。そのあとも道端…

【過去写真】埼玉県日高市・巾着田の曼珠沙華(今年は見られないけど…)

巾着田の曼珠沙華 巾着田へのアクセス 巾着田を訪ねる 赤の美学 おわりに 巾着田の曼珠沙華 埼玉の日高市に「巾着田」と名付けられた公園があります。蛇行する高麗川(荒川の支流)にぐるっと囲まれた,まさに巾着のような形をしたところです。ここは四季を…

【埼玉の夏】川越氷川神社の縁結び風鈴を見てきました

先日,埼玉の仕事のあとに,川越氷川神社を訪ねて縁結び風鈴を見てきました。 2年ぶりの訪問です。 川越氷川神社へ 風鈴のトンネルへ 「疫病鎮静」 神社の外には風車 おわりに 川越氷川神社へ 川越氷川神社はここです。川越市の中心部から程近いところ。 さ…

【梅雨の頃】紫陽花の季節…近所で撮った紫陽花の写真いろいろ

紫陽花ってきれいですね 今年も紫陽花が咲きました 梅雨の時期はジメジメだけど,紫陽花が楽しみです。今年は桜が早かったと思ったら,紫陽花もいつもより早く咲いたように思います。 開花の早さになんとなく意表を突かれて(?)去年ほど紫陽花を撮り歩かな…

行田市「花手水week」を訪ねてきました (その3):古墳通りから忍城にかけて歩く【埼玉の花】」

前記事「行田市花手水weekを訪ねてきました(2):八幡神社は花でいっぱい【埼玉の花】」の続きです。 www.sunsunfine.com 八幡通りの花手水を巡りながら,行田市駅のあたりまでやってきました。ここから折り返して,市の中心部を通る「古墳通り」に沿って歩…

行田市「花手水week」を訪ねてきました (その2):八幡通りは花でいっぱい【埼玉の花】

前記事「行田市「花手水week」を訪ねてきました (1):行田八幡神社の花手水【埼玉の花】」の続きです。 www.sunsunfine.com 八幡神社でお参りを済ませた後は,神社から秩父鉄道行田市駅へと続く,「八幡通り」沿いを歩きました。通り沿いのお店や民家の軒先…

行田市「花手水week」を訪ねてきました (その1):行田八幡神社の花手水【埼玉の花】

定期的に埼玉で仕事をしています(いろんなところに行っています)。先日仕事が早く終わったので,行田に足を伸ばして,「花手水week」を見てきました。梅雨空に時折り日が差すという天気。みずみずしい花手水に癒されました。 写真が大量になってしまったの…

都電荒川線(東京さくらトラム)に乗って下町へ:紫陽花とバラとチンチン電車

先日都電荒川線(東京さくらトラム)沿線に所用があり,チンチン電車に乗ってのんびり用事を済ませてきました。 折しもアジサイが咲く季節。アジサイとレトロな電車を写真に撮りながら,のんびり散歩です。沿線にバラが咲いているところもあって,なかなか楽…

2021年春,東京都の桜もきれいだったから写真を上げておこう

東京の桜 昔の人は言いました 世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし これ,まったくその通りで,桜が咲き始めると狂おしいような気持ちになって,「あああー,桜が散っちゃう前にいっぱい見に行かなきゃ!」といてもたってもいられなくなり…

【埼玉の桜】坂戸市・慈眼寺を訪ねて,枝垂れ桜とジャズ観音に会ってきました

先日埼玉方面に用事があり,少し足を伸ばして坂戸市の慈眼寺を訪ねてきました。このお寺には樹齢250年のしだれ桜があります。この桜は,坂戸市の天然記念物に指定されているそうです。ちょうど見頃の時期でしょうか,この桜に会ってきたいのです。 またお寺…

河津桜にメジロ♪ 今年も春の妖精,サクラジローがやってきました!

この間梅が咲き始めたなーと思っていたら,春は思いの外近づいていて,気がついたら河津桜が咲き始めていました! 僕の仕事先にはちょっとした梅林と河津桜の木があります。しばらくリモートが続いていたのですが,この間久しぶりに出勤したら,河津桜が見頃…

【春近し】春を告げる蝋梅を撮影しました!梅も咲き始めました!

1月下旬になると,蝋梅の花が咲き始めます。「もうすぐ春がやってきますよ」とでも言うように。まだ寒い中に淡い黄色の花を見ると,なんだかホッとします。春はもうすぐなんだなと (^ ^) 冬空に蝋梅 緊急事態宣言中であまり出歩けない今日この頃ですが,ウォ…

カワセミを撮りに行く(その2)–– 都立浮間公園へウォーキング【東京バードウォッチング】

最近は東京都の北の端にある,浮間公園によく脚を運んでいます。 新型コロナの感染者が増加中なので「密」を伴う移動はなるべく控えていますが,この公園はうちから歩いて15分。ウォーキングを兼ねて行けるし,園内は人も少ないので,今の時期の行き先として…

東京都葛飾区にある南蔵院に行って「しばられ地蔵」に会ってきた

前記事「カワセミを撮りに行く –– 都立水元公園へGo!」の続きです。 www.sunsunfine.com 水元公園でカワセミを見たあと,金町駅方面へ向かうとその途中で「しばられ地蔵」という面妖な看板を目にします。ムムム…?これは行ってみなければなるまい。妙な使命…