sunsun fineな日々

子育てしながら,山を歩いたり星を見たり料理したり写真を撮ったり

ポータブル赤道儀の自作
登山記録・山域別
福島の花と風景
カメラ機材レビュー・写真の理論

【2022年・梅雨】近所のお寺と路地で,花手水と紫陽花の写真を撮ってきた

ピンクのガクアジサイ

 

梅雨に入りました。今年の梅雨は肌寒い日が多い気がしますが,しとしと雨が降り続くのは例年どおりです。

こんな季節を彩ってくれるのがアジサイ。どよーんとしそうな時期ですが,毎年あじさいにずいぶん癒されているような気がします。

そしてこの季節の楽しみがもう一つ。近所のお寺が花手水を飾ってくれるのです。

今年もカメラを持って,花手水と紫陽花を目当てにお散歩に出かけてきました。

近所のお寺へ花手水を目当てに

自宅から歩いて15分くらいのところに「龍福寺」というお寺があります。小さいけれどきれいなお寺で,季節ごとにお邪魔しています。この季節,境内には様々な品種の紫陽花が咲いています。

このお寺は,一昨年から花手水を飾ってくれるようになりました。コロナ禍の中,訪れる人を癒そうとしてくれたのでしょうか。

今年も訪ねてみました。門をくぐると…

龍福寺の花手水

龍福寺の花手水

紫陽花の花手水を予想していったら,菊系の花の手水。そしてその向こうに咲く紫陽花。意表をつかれましたが,これもきれいですね。

しっとりした雰囲気でこの季節にぴったり。とても癒されます。

上から花手水

花手水上から

境内を奥に進むと,梅雨空に向かって白い紫陽花が咲いています。背景にお寺の風鐸が入ったりしたら,もっと絵になるんだろうけど。

白い紫陽花

白い紫陽花が咲いています

白い紫陽花は,アントシアニンを含んでいないんでしたっけ。

紫陽花の後ろでは,仏さまがのんびりくつろいでいるみたいです。

石仏

仏さまもくつろぎ中

そうやって境内に佇んでいると,お寺のにゃんが近くに歩いてきて,こちらをみていました。かわいい (^◡^)。

お寺のネコ

お寺のにゃん

「あじさい小径」へ向かいます

お寺を後にして,少し歩きます。道沿いにいろんな品種の紫陽花が植えてある小道があって,毎年この時期にはここを通るのが楽しみなんです。名付けて「あじさい小径」(笑)。

青と紫の八重の紫陽花。この品種,エレガントな感じがして好きです。一株の中に異なる色の花が咲いているのも面白い。

八重咲きアジサイ

八重咲きアジサイ

こちらはカシワバアジサイ。細長い,独特の花房を咲かせます。最近は,いろんなところでよく見かけるようになりました。

カシワバアジサイ

カシワバアジサイ

いろんな種類の株が競うように咲いている中,パステルカラーのカラフルな紫陽花がありました。となりの青い花や白いアナベルとの対比もきれいです。

パステルカラー変わり咲き

パステルカラー!

ガクアジサイもいろいろ咲いています。八重の花弁がきれいで,ついアップで撮ってしまいます。

八重のガクアジサイ

ガクアジサイをアップで

雨のしずくを纏う紫陽花たち

雨が降ってきました。紫陽花は雨に濡れるといっそう魅力的になります。花だけではなくて,しずくを纏った葉っぱがいい感じなんですよね。

あじさいに雫

紫陽花に雫

こういうのを見ると,この季節に見頃になる花があってよかったなーと思います。

いつも明るい雰囲気のアナベルも,しずくを纏うとしっとり感を漂わせます。おー,そんな顔も見せるのか,キミは。

アナベル

アナベルと雨の雫

ガクアジサイだって負けていません。雨に濡れて,いっそう生き生きしているように見えますね。

雨に濡れるガクアジサイ

雨に濡れるガクアジサイ

青い紫陽花 小雨降る中 時には密やかに

一句読んでしまいました(ぜんぜん韻が踏めていないけど)。

密やかに

密やかに

雨の中であじさいの写真を撮っていると,こんな天気でも楽しくなってきます。

うちに帰ったらカメラをよく拭いて防湿庫にしまいます。

 

おわりに

それにしても紫陽花の品種は,最近一気に増えてきたように感じます。いろんな花が咲いていて,眺めていると楽しいですね。

また花手水もこの季節によく似合う気がします。

今回は「梅雨のほの暗い中にしっとり咲くイメージ」で,アンダー気味に撮ってみました。明るくハイキーの紫陽花もトライしてみたいですね…できれば晴れた日に。

紫陽花の季節はもうしばらく続きます。

 

こちらも見てね

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com