sunsun fineな日々

子育てしながら,山を歩いたり星を見たり料理したり写真を撮ったり

ポータブル赤道儀の自作
登山記録・山域別
福島の花と風景
カメラ機材レビュー・写真の理論

二本松市・霞ヶ城公園で紅葉を愛でてきました!【福島の紅葉スポット】

紅葉狩りをしてきました

前記事「【花の福島】二本松神社の菊手水と霞ヶ城公園の菊花展を見てきました!」の続きです。

www.sunsunfine.com

(前記事と話が前後しますが)二本松神社をあとにして,霞ヶ城公園へ向かいます。歩いて15分くらい。途中坂道もありますが,のんびり歩けばじきにつきます (^ ^)

公園に着くと最初に潜るのが「箕輪門」です。菊花展はこの門をくぐってすぐのところで行われています。

www.nihonmatsu-kanko.jp

さて。霞ヶ城公園で菊花展を見て,鮎の塩焼きを食べたらすっかり満足してしまい,このまま仕事先へ向かおうかと思ったのですが,時間があるので頑張って二本松城の天守跡まで上ってみようと思います。

折しも紅葉の頃,もみじ狩りを楽しみながらの散策となりました。

霞ヶ池を巡る

菊花展の会場をあとに公園の中へ進むと,静かな池が現れます。「霞ヶ池」です。

池の周りには誰もおらず,菊花展の賑わいが嘘のような静けさです。そして池を囲むように楓の木が色づいています。雰囲気ありますねー。

それでは,霞ヶ池をぐるっと巡ってみましょう。

松の木ともみじ

霞ヶ池ほとりの松の木ともみじ

城跡の公園には,松の木もたくさん植わっています。松の枝と紅葉のコラボは,この公園の特徴的な景観かもしれませんね。「和」のテイストを感じさせる眺めです。

霞ヶ城公園の元となった旧二本松城は山城で,山の上に本丸跡(天守)があります。というわけで,池を離れて,天守に向かって坂道を登って行くことにしましょう。

天守へ向かう坂道

天守へ向かって登っていきます

坂道を登ります

霞ヶ池を離れて少し登って行くと,「傘松」と名付けられた松の木があります。背が低く,枝を横に広げた姿はまさに傘のよう。そしてその脇には,見事な枝ぶりのいろは楓の木があります。

いろは楓と傘松

いろは楓,左下に傘松

これはきれい!いろは楓の枝の向こうに,遠くの山並みが見えているのもいい感じです。

坂道は続きます。紅葉の森を歩いていると,僕の顔も赤く染まっちゃうヨ (^ω^=)

紅葉の森

紅葉の森

安達太良山を望む

森の中に続く道を登って行くと,周りがだんだん開けて明るくなってきます。差し込む日の光にもみじの葉っぱが輝くようです。日の当たり方によって,色づいた葉が真紅に見えたり,朱色に見えたりして面白いですね。

もみじ輝く

もみじ輝く

そして天守への道のちょうど中間くらいのところで,パッと眺めが開けたところに飛び出します。ここからは間近に安達太良山を望むことができます。

安達太良山

安達太良山を望む

紅葉した森の中もいいですが,ここで眺めが開けるのも胸がすくようで気持ちがいいです。秋の空気を深呼吸したくなります (^ ^)

本丸跡にて

山城をずっと登ってきました。てっぺんには二本松城主・丹羽氏によって築かれた,本丸跡の石垣が立派です。天守閣があったここ本丸跡は,国の史跡に指定されているそうです。

二本松城旧天守閣の石垣

二本松城旧天守閣の石垣

本丸跡に登ると,二本松市街を見渡すことができます。けれど何と言っても目を引くのは,西側にそびえる安達太良山。ここ数日の冷え込みで雪化粧したようです。

本丸から見た安達太良山

本丸から見た安達太良山

安達太良山の上には,高村智恵子が「安達太良山の上の空が本当の空」と歌った青い空が広がっています。

こんな空を見ると,智恵子が「東京には空がない」と言ったのも(ちょっと寂しいけど)まあ,気持ちはわかるよね。

智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間に在るのは、
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。

智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山の山の上に
毎日出てゐる青い空が
智恵子のほんとの空だといふ。
あどけない空の話である。

高村光太郎「智恵子抄」から

帰りは急いで坂道を下り,仕事先へ向かいました。菊花展が開催されている間,霞ヶ城公園はライトアップするそうなので,夜にまた戻ってこようと思います。

夜の霞ヶ池にて

夜,仕事を終えて霞ヶ城公園に戻ってきました。箕輪門をくぐると,賑わっていた菊花展会場には誰もおらず,ひっそりとしています。

菊花展のところを過ぎて,霞ヶ池にきました。霞ヶ池では,ライトアップされた紅葉がきれいです。

夜の霞ヶ池

夜の霞ヶ池

風も止んで,水面は鏡のようです。池には水草がたくさん浮かんでいて,リフレクションがあまり出ないのは残念!でも雰囲気はありますね。

少しズームして寄ってみたカットも。

霞ヶ池の紅葉

ライトアップされた霞ヶ池の紅葉

いい雰囲気です!

ちなみに右側にシルエットで写っているのは「智恵子の藤棚」。高村智恵子の旧実家から移植された藤の木が植わっているところで,毎年5月にはここにきれいな藤が花を咲かせます。

www.sunsunfine.com

さて,暗い中を天守まで登って行くのはイヤなので (^ ^;),池の周りを少し歩いてから戻ることにします。灯りに照らされた楓の木がきれいです。まだ緑のところもあります。これからもっと色づいてくるのかな?

夜もみじ

夜もみじ

 

おわりに

二本松城の跡に作られた霞ヶ城公園。「和」のテイストを感じさせる松ともみじが作り出す景観や霞ヶ池を囲む色づいた森,そして遠くに見える安達太良山。短い時間でしたが素敵な紅葉狩りでした。

町なかの木々も色づいてきました。紅葉はもうしばらく楽しめそうですね。

 

関連記事

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com