sunsun fineな日々

子育てしながら,山を歩いたり星を見たり料理したり写真を撮ったり

ポータブル赤道儀の自作
登山記録・山域別
福島の花と風景
カメラ機材レビュー・写真の理論

これまでにパソコンで描いた絵をいくつか晒してみる

子供の頃から絵を描くのが好きです。生まれ変わったら,次は美大に行ってもっと本格的に絵を勉強してみたい…って,これは本当にそう思っています (^ ^;) 

鉛筆画,水彩画,油絵,パステル画など,いろいろ経験はありますが,最近は時間が取れずにパソコンでお絵描きするばかりです。近頃はそれもなかなかできていないですが。

というわけで(?),今までにPCで描いた絵をいくつかお見せしちゃいます!Stay Home 期間が続いて,出せる写真がないこともあるしね。

スズメとプラタナス

一時期スズメを描くのにハマっていたことがありまして。

スズメ

スズメ。かわいい

 

PCで描いた絵は,使い回せるのがいいですね。プラタナスの葉っぱと合わせてこんな風にアレンジしたりしました。

スズメとプラタナス

スズメとプラタナス

ちなみにプラタナスは「すずかけの木」。↓ こんな可愛らしい実を付けます。まるで音符のようです。小学校の校庭や児童公園によく植えられていますね。

プラタナスの実

プラタナスはすずかけの木

その葉っぱは大きな掌のようです。

プラタナスの葉

プラタナスの葉っぱ

またこのスズメの絵は,クリスマスにはこんな風に変身しました (^ ^)

クリスマスズメ

クリスマスズメ

題して「クリスマスズメ」(笑)。それとも「スズメリークリスマス」のほうがいいでしょうか。

ハロウインの時にはこうなります。

スズメハロウィン

スズメハロウィン

鳥だけじゃなくて魚も…ニジマス

自分でもなぜこれを描いたのか,よくわからないのですが,ニジマスの絵。 僕の生まれ育った北海道にはニジマスがいっぱいいます (^ ^)

ニジマス

ニジマス

この絵をツイッターにあげた時に,フォロワーさんとシューベルトの「鱒」の話になったのを覚えています。釣り人と鱒の対決(駆け引き?)を,それを見ていた人の視点から書いた詩ですが,日本の人はこういう詩を書くかな?って。

釣竿を手にした一人の釣り人が
岸辺に立って
魚の動き回る様子を
冷たく見ていた。
私は思った
川の水が澄みきっている限り、
釣り人の釣り針に
鱒がかかることはないだろう。

ところがその釣り人はとうとう
しびれを切らして卑怯にも
川をかきまわして濁らせた
私が考える暇もなく、
竿が引き込まれ
その先には鱒が暴れていた
そして私は腹を立てながら
罠に落ちた鱒を見つめていた

シューバルト「鱒」から

鱒に関係する詩としては,僕は夭折の詩人,矢沢 宰が書いた「落石」という詩がとても好きです。

夜の冷たい山道から
オニツツジの根を裂き
ウドやゼンマイの芽をつぶし
岩があばら骨を叩きながら転げた

星空から逃げるように
岩かべにくだけ 急流の中に散った飛沫は
炎となってヤマメの鱗を光らせた

矢沢 宰「落石」

シューバルトの「鱒」とは随分視点が違う感じがします(詩を書いたのはシューバルト,曲をつけたのはシューベルト…ややこしいw)。それにしても矢沢 宰の詩は美しいなあ。

ワンコインランチ

ワンコインランチという言葉に反応して,つい描いてしまいました。ワンコインランチ?わんこ in ランチ?(笑)。すいません,出来心です。

ワンコインランチ

ワンコインランチ

お茶碗に入っている’わんこがうれしそうに尻尾を振ってるところ。

これは鉛筆で描いた絵をスキャンして,フォトショップで色を付けたものです。

げっし類

何年か前の夏至の日に描きました ← マジで。題して「夏っ至類」でしょうか(笑)

げっ歯類

げっ歯類

しっぽをちゃんと描くべきだったかも。

月夜の踊る電信柱

宮沢賢治の童話「月夜の電信柱」をモチーフに描きました。賢治の童話では電信柱たちが行進するのですが,この絵ではついでにバレエを踊らせてみました(笑)

月夜の踊る電信柱

月夜の踊る電信柱

ドッテテドッテテ、ドッテテド、
でんしんばしらのぐんたいは
はやさせかいにたぐいなし

ドッテテドッテテ、ドッテテド、
でんしんばしらのぐんたいは
きりつせかいにならびなし

(宮沢賢治「月夜の電信柱」から)

それから普段パソコンで絵を描く時はPhotoshopを使うことが多いのですが,これはIllustratorで描きました。

 宮沢賢治「月夜の電信柱」––青空文庫

ついでにもう一つ,宮沢賢治つながりで。妻が描いた「注文の多い料理店のスケッチ」。これは鉛筆画です。なかなかいいでしょ?

注文の多い料理店のスケッチ

「注文の多い料理店のスケッチ」

傘をどうぞ

雨宿りをしていて,もう行こうかな,でも雨は降り続いていて,なかなか止まないなあ…。そんな時に差し出される優しい手。そんなイメージで描きました。

傘をどうぞ

傘をどうぞ

いつもはマウスで描いていますが(ペンタブ欲しい…),これはMacbook Airのトラックパッドを直接指で操作して描きました。僕自身本当に雨宿りでドトールに入って,マウスを持ってきていなかった時だったので。

指+トラックパッドだとなんだか勝手がつかめずに苦労したのですが,これ,自分ではけっこう気に入っています。

クマさん「やあ!」

以前奥秩父の山を歩いている時にクマに出会ってしまったのですが,その時を思い出して描きました。

クマさん「やあ!」

「やあ!」じゃないが…

けっこう近かったので,写真を撮れたらよかったのですが,とてもそんな余裕はなくて…。カメラを向けて刺激することになっても困るし。

稜線の朝

クマさんに会ってビビったけど,山はきれいでしたよ

クマさんはイラストにするとけっこうかわいいんですけどね。「やあ!」じゃないよ,全く (^ ^;)

 

おわりに

人にお見せできないレベルではちょくちょく描いているんですが,これくらいで。

登山の時に山の風景を描こうかなとスケッチブックを持って行ったことは何度かあるのですが,なかなか時間が取れないんですよね。山の上でスケッチをしたことはまだありません。でも下界に降りてきてから,その印象を描くのもありかな。

Stay home の期間はもうしばらく続くので,久しぶりに本物の絵筆を手に取ってみようかな,と思う今日この頃です。

 

関連記事

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

www.sunsunfine.com

 

矢沢宰の詩はこちらでも

www.sunsunfine.com