DxO PureRawについて フランスのソフトウェアベンダー,DxOから出ているPureRaw。このソフトはRawファイルのノイズを低減させ,高感度で撮った写真を蘇らせる優れものです。 以前,このソフトを星景写真に適用すると写真のS/N比が改善され,天の川がよりクッ…
季節はすっかり春。桜も開花しました。 仕事先の近く,野川のほとりには菜の花も咲いています。この川にはいろんな野鳥が集っています。川に住む魚を狙うカワセミもその一つ。 ある晴れた日,菜の花とカワセミを絡めて写真を撮ってきました。カワセミだけで…
毎年冬になると,大陸からジョウビタキが渡ってきます。オレンジ色の体は美しく,つぶらな瞳も可愛らしいので,個人的にとても好きな鳥です。 またジョウビタキに比べると少ないですが,この季節ルリビタキもやってきます。幸せの青い鳥,ルリビタキ。今年は…
野鳥を探しながら歩いていると,よく出会う鳥もいれば,なかなか会えない珍しい鳥もいます。 今まで「珍しい鳥」の一つだったのがアオジ。何度か出会うことはあったのですが,とても用心深いようで,すぐに藪の中に入っていってしまい,なかなか写真を撮るこ…
毎年早春になると楽しみなことがあります。それは梅の花が咲いて,メジロがやってくることです。梅にメジロ,名付けてウメジロー。 今年の冬は寒くて,梅の開花が遅れていましたが,3月に入ってやっと咲き始めました。すると,やっぱりやってきました。ウメ…
冬は野鳥の季節。木々の葉が落ちて,枝から枝へ飛び回る鳥たちが観察しやすくなります。シジュウカラとヤマガラは一年を通して出会える野鳥ですが,冬の方が見やすいのは確かです。 シジュウカラ 身近なシジュウカラ シジュウカラのさえずりは「文章」を伝え…
フィンランドに立ち寄ってきました 前記事で,仕事でロシアに行った時のことを書きました。繰り返しになりますが,観光案内ではなく,「こんなところだったよ」という記録として書いたつもりです。 www.sunsunfine.com それでも現在の状況を考えると,書きな…
はじめに この記事では,以前モスクワに行った時の写真を何枚か出します。でも,これはロシアの観光案内ではありません。昨今の情勢を受けて,もうロシアに行くことはないだろうから (そして多くの人にとっても遠い場所になるだろうから),モスクワに行った…
2月も下旬を迎えました。 2月といえば梅の花がきれいな季節ですね。今年の冬は寒くて,開花がいつもより遅いようですが。 そしてもう一つ,春の訪れを感じさせるものとして,ウグイスの囀りがありますね,ホーホケキョ♪ 古くから,「梅に鶯」と言います。花…
野鳥,特にスズメくらいの大きさの小鳥は全部かわいいです。でも,「一番かわいい小鳥はなに?」と聞かれたら,僕なら「エナガ!」と答えます。 小さな体 (体重は6 gほどしかないそうです) *1,つぶらな瞳と小さなくちばし,そして長い尾羽。どうしてこんな…
OMDSからフラッグシップカメラ「OM-1」が発表されました 父から譲り受けたOLYMPUS OM-1 コンパクトで先進的なデザインでした OLYMPUS OM-1を使って,山で写真を撮っていました レンズだけでも使おうかと試みたこともありますが… 新しく発表されたのは「OM SY…
星の写真を撮っていると,だんだん「赤いやつ」が撮りたくなってきます。散光星雲です。全天には,美しい散光星雲がいろいろあります。一番有名なのはM42,オリオン大星雲でしょうかね。 今回は,以前からトライしてみようと思っていた,ペルセウス座のカリ…
日本に古くから伝わる妖怪,鵺。その「鵺」のイメージの元となったとされる鳥,トラツグミに出会った話です。 トラツグミに出会いました 「鵺 (ぬえ)」とトラツグミ トラツグミの悲しげな眼 平家物語に見る「鵺」 各地に残る鵺の言い伝え 源頼政の墓(兵庫県…
福島市の中心部からほど近いところに,「あぶくま親水公園」があります。阿武隈川にかかる「文知摺橋」の近くです。 kibitaki3.jimdofree.com ここは白鳥の飛来地。冬になるとシベリアから白鳥がやってくるのです。白鳥さんたちと戯れたい!そう思って行って…